リッチは直訳すると「豊かな」です。
すでに日本語になっている感も強いですが。
パンにおいてリッチな生地とは高配合な生地を指します。
高配合という言葉も分かりづらい。
「副材料がたくさん入っている」ということです。
卵とか、油脂とか、牛乳とか。
パン生地はリッチな生地とリーンな生地に究極的には二分できますが、結構あいまいな使い分けです。
リッチな生地代表はブリオッシュ生地。
逆にリーンな生地の代表はフランスパン生地ですね。
大体ハード系はリーンな生地、菓子パン系はリッチな生地というイメージです。

